ご紹介いただいたメディア、ブログなど
多方面、各視点から書いていただいた記事のまとめ
◆株式会社ヤマチクnoteマガジン「竹のお箸のある暮らし」
用途に応じてお箸を使い分ける感覚って、いいですね。
(2022.1.25)
◆シェア街dentou庵トークイベント (2021.5.29開催)
・伝統の新しい形vol3.葛で布を織る〜文化とモノの価値を問う〜
(2021.7.13)
・[イベントレポ]葛で布を織る~文化とモノの価値を問う~伝統の新しい形 Vol.3
(2021.6.30)
◆葛は美味しい、楽しい、心地よい〜葛のおやつ研究家/山本あき
葛布の帯
(2021.5.14)
◆青柳庵日記
葛の布帯展
(2021.4.15)
◆Action For Social Good
困った雑草から、美しい布を生み出す。発想や思考のバイアスを大逆転させるものづくり
(2021.4.7)
◆蚕絲館
渡邊志乃さま『葛の布帯展』のお知らせ と 当館の糸について
(2021.5.6)
◆西川はるえ@TextileCOCOON | note
フィジカル製作者によるブロックチェーン等々について覚え書き・その1(きもの業界は電子証書を導入できる?)
(2021.4.9)
◆someoriお茶会チャンネル
作家に聴くサスティナブル社会のヒント1「葛布の帯」渡邊志乃さん
(2020.9.16 YouTube)
◆吉田美保子の some ori ノート
59通目のメルマガ【扉がひらいた号】
(2020.7.1)
◆青柳庵日記
葛の布帯展
(2019.5.9)
◆蚕絲館
渡邊志乃さまの布
(2018.12.4)
◆CHIEYABUTANI.COM
葛の糸づくり−1 採集からムロまで
(2017.7.3)
葛の糸づくり- 2 川で糸をとる
(2018.1.13)
◆草の縁
草の繊維の手織り布展@札幌
(2015.11.6)
◆オルタナS
葛の布で帯を作る北海道の女性作家
(2014.12.6)
皆様ありがとうございます